
「Fashion ⚡️」カテゴリーアーカイブ


DRESSEDUNDDRESSED 2016ss

YOSHIO KUBO 2016ss

Fashion Hong Kong 2016ss

Patchy cake eater 2015ss

5351pour les homes 2016ss

matohu 2016ss
「かろみ」

ATSUSHI NAKASHIMA 2016SS

MINTDESIGNS 2016SS

MIUMIU OMOTESANDO OPEN !
2015.03.26 MIUMIU表参道の新店舗がお披露目された。設計はヘルツォークドムーロン。プラダに継ぐ日本での第二作目。シンプルな白い外観とは一転、内部は斜めのブロンズの壁に挟まれた中に、黒い天井・床、グリーンの壁 […]

FACETASM
テーマは”LOVE” 黒・そしてレザーといったハードなものを基調としながら、ピンクやグリーンといったカラーやファーなどの素材、ギャザー、レイヤーを重ねてソフトな印象に仕上げていました。ランウェイは2本のライン […]

DRESSCAMP 2015AW
テーマは“VANITAS” 。葬儀に参列するかのような花を持ったブラックドレスからはじったコレクションは、次第に赤にゴールドのジャガードコート等、次第にゴージャスな虚栄的世界観へと変わってゆく。後半、虎のよう […]

MINTDESIGNS
2015AW mintdesigns ! 今回のテーマはSMOKE。いつもよりも色数を抑えたシックで大人になったミントデザインズ。シースルーやレースで多層的な感じ。頭にはムスリムの被り物のようなベールが覆う。足 […]
MotohiroTanji
コロッセオに似せたという楕円形に並べられた椅子に、パンテオンの光のような一筋の光。それが増殖して行き2列に並べられた光の列柱の如きランウェイが現われる。その中にメドューサの呪いにかけられたかの蛇の様に編みこまれたモノトー […]

Sretsis
3月16日MBFWT公式スタート!スタートはタイの新進ブランドSRETSIS! お花の段々畑のステージに御伽噺に出てくるようなキュートな妖精達。 お人形さんの様なコレクション。花吹雪で祝福されたかの様なフィナーレ。 しょ […]

Onitsuka Tiger * ANDREA POMPILIO
3月14日湾岸沿いのTABLOIDにてオニツカタイガー×アンドレアポンピリオによる2015-16AWコレクションが発表された。コレクションは黒が中心で白がアクセントで使われるモノトーン中心だけど時折ハッとする様な赤やブル […]
GRAPHPAPER
南貴之氏が手掛ける「グラフペーパー」。02.27のオープニングに伺いました。 ギャラリー空間のように黒いキャンバスが並ぶ店内。一見何も無いようにも見えます。 が、その秘密のキャンバスを引き出すと!クローゼットのような什器 […]

REIJI HARIMOTO (Mono creation 1st album release party)
REIJI HARIMOTO バンタン出身、ヨージから昨年独立したREIJI HARIMOTOのショー。 白黒に色を抑え、流れるようなシルエットにハードなライダースなどを合わせてパンクな雰囲気を醸し出していた。 特に目を […]
TOKYO RUNWAY 15SS
2月14日バレンタインデーに東京ランウェイ2015ssが横浜アリーナで開催された。 セカンドステージでは、The Cureのjust like heavenにのせてランウェイを始めたISBITは爽やかなマリンやパステルカ […]
mgdarie HAPPY GOSSIP DAY!
RUNWAY FOR DREAM by gossipway GOSSIPWAY

SATO SUGAMOTO @pecha kucha night
カラフルな縄で作品を作っています!素敵です! SATO-SUGATOMO
Peace Omotesando opening reception !
友人に誘われて美容室のオープニングです!美男美女ばかりで幸せです笑 PEACE OMOTESANDO

Look@me Launch Party at le baron
イタリアのメガネのカタチをしたアクセサリー(ブレスレット)・Look me のロンチパーティ!at le baron かっこいいです!ありがとうございました。 Look me

SAINT LAURENT
BENETTON → SAINT LAURENT リニューアルです! at Omotesando やっと仮囲い(というか広告のシール)で、来年竣工予定?
Margiela Monday ! By John Galliano!
ガリアーノがこんなにマルジェラを解釈しててさらにそれを乗り越えてて、久々にコレクション見てて感動しました。何故ガリアーノがマルジェラに?なんて疑問は杞憂に終わり、むしろその融合に目頭が熱くなりました。むしろカムバックの嬉 […]

Hermès — Leather Forever
全ては馬具から始まった事を感じさせる良い展示でした!素材の吟味、アルティザンによる手作業、クオリティの高いものがどのようにして産まれるのかがわかります。そして年月を経て味になっていくのだなと。 エルメス レザー・フォーエ […]
CITIZEN @ Spiral
CITIZEN “LIGHT is TIME” ミラノサローネ2014 凱旋展 期間:11.14〜24 会場:スパイラルガーデン 70年代のゴールドの時計欲しい!

Yuni Yoshida Exhibition
吉田ユニ展 “Imaginatomy” 12-24.Nov 2014 LAFORET MUSEUM Harajuku ラフォーレやパルコ、ヒカリエの広告で注目されるArt Direc […]

Alexander Wang * H&M
